fc2ブログ

h oosaka Spey Cast Blog【Keep on going】

~老いても歩み続けます

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2019.11.19.
ichiran16.png ⇒ キノコ・2019 ▼ キノコ・2019

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2019.08.23.
ichiran16.png ⇒ 7月24日 ▼ 7月24日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2019.08.20.
ichiran16.png ⇒ 7月4日 ▼ 7月4日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2019.08.20.
ichiran16.png ⇒ 6月18日 ▼ 6月18日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2019.08.20.
ichiran16.png ⇒ 6月6日 ▼ 6月6日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2019.08.20.
ichiran16.png ⇒ 6月4日 ▼ 6月4日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2019.06.11.
ichiran16.png ⇒ 5月24日 ▼ 5月24日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2019.04.24.
ichiran16.png ⇒ 4月24日 ▼ 4月24日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2019.04.05.
ichiran16.png ⇒ 2019解禁-4月1日 ▼ 2019解禁-4月1日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2019.03.04.
ichiran16.png ⇒ 解禁迄あと1か月 ▼ 解禁迄あと1か月

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.12.02.
ichiran16.png ⇒ 11月18日・県大会優勝 ▼ 11月18日・県大会優勝

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.10.29.
ichiran16.png ⇒ サッカー応援 ▼ サッカー応援

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.10.06.
ichiran16.png ⇒ 9月29日キノコ採り ▼ 9月29日キノコ採り

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.09.28.
ichiran16.png ⇒ 9月14日、渓流 ▼ 9月14日、渓流

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.06.28.
ichiran16.png ⇒ 2018-06-10秋田 ▼ 2018-06-10秋田

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.05.12.
ichiran16.png ⇒ 2018-05-09秋田 ▼ 2018-05-09秋田

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.05.05.
ichiran16.png ⇒ 2018-04-28秋田 ▼ 2018-04-28秋田

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.02.21.
ichiran16.png ⇒ 一本、巻きました ▼ 一本、巻きました

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.01.25.
ichiran16.png ⇒ イーグル&マラブー ▼ イーグル&マラブー

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.01.17.
ichiran16.png ⇒ 7月6日 ▼ 7月6日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.01.17.
ichiran16.png ⇒ 6月29日 ▼ 6月29日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.01.17.
ichiran16.png ⇒ 6月21日 ▼ 6月21日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.01.17.
ichiran16.png ⇒ 6月7日 ▼ 6月7日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.01.17.
ichiran16.png ⇒ 6月1日 ▼ 6月1日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.01.17.
ichiran16.png ⇒ 5月31日 ▼ 5月31日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.01.17.
ichiran16.png ⇒ 5月25日 ▼ 5月25日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.01.17.
ichiran16.png ⇒ 2017年4月27日 ▼ 2017年4月27日

クリックで
記事が開きます

edit-notes16.png2018.01.17.
ichiran16.png ⇒ 4月27日 ▼ 4月27日

 

11月5日 源流~キノコ、イワナ

11月5日 源流~キノコ、イワナ


スポンサーサイト



Guide
 
 

11月01日 ダム湖のニジマス

11月01日 ダム湖のニジマス

同行の池田さんに写真を撮ってもらいました。
ファイト2019-11-01

2019-11-01ニジマス

2019-11-01ランデイング


Guide
 
 

キノコ・2019

キノコ・2019


<10月3日>
昨年より5日遅れ~やっと出てきた「キツブ ナラタケ」
IMG_0168.jpeg

山の主 !?
2019-10-06カモシカ
しばらく、お見合いしていたが「あいさつもせず」立ち去った
カモシカ

<10月11日>
一週間後、大収穫
10月11日





Guide
 
 

2019/8月~9月 スイッチロッドでヤマメ釣り

2019/8月~9月 スイッチロッドでヤマメ釣り

8月10日
2019-7-22②

006-②
ROD: CND GT-11’6” #4/5/6 Switch SL Yamame SP
LINE: RIO Scandi Short 21,4gm/9,5m

9月14日
残暑は厳しいが朝の空気は秋の気配を感じる様になった。
2019-09-21.jpg
※ユーチューブ動画


9月18日
2019-09-18②

9月28日②










Guide
 
 

7月24日

7月24日

今年、最後の本流、サクラマス釣りは何事もなく終了2019-0696.jpg
※ユーチューブの動画を参照




Guide
 
 

7月4日

7月4日

7月4日
ROD: CND 15’6” #8/9/10
LINE: ベクター 60ft #9/10F
TIPPET: 14lb 3m90cm
Guide
 
 

6月18日

6月18日

6月18日
0618①
ROD: CND 15’6” #8/9/10
LINE: ベクター 60ft #9/10F
TIPPET: 14lb 3m90cm
Guide
 
 

6月6日

6月6日

小マスで6月4日のリベンジ2019-06-06.jpg
ROD: CND 15’6” #8/9/10
LINE: ベクター 60ft #9/10F
TIPPET: 14lb 3m90cm
Guide
 
 

6月4日

6月4日

朝いちバラシて、終了2019-06-06,②
Guide
 
 

5月24日

5月24日

2019-05-24.jpg
ROD:CND 16’1”#8/9/10
LINE:VECTOR 60ft #9/10F
テイッペット:4号3m60cm
フライ:ダブルローウオーター#6
Guide
 
 

5月16日 今年も会えてよかった

5月16日 今年も会えてよかった

結構グラマーな娘
2019-05-16本城58cm(3,1k)
ROD: CND15'6"#8/9/10
LINE: RIO IT Skagit Max525gr F/H/I
+15'Type3 Tip
・テイペット2m40cm
・フライ 32mmハイブリットチューブ
Guide
 
 

4月24日

4月24日

2019-06-24③
桜は満開だが
 サクラは見れず、アメマスが遊んでくれた。
2019-04-24.jpg

Guide
 
 

2019解禁-4月1日

2019解禁-4月1日

2019年のスタートは吹雪の中
2019-4-1プラザ前

2019-4-1②

「墨絵の世界」でした
2019-4-1.jpg


Guide
 
 

解禁迄あと1か月

解禁迄あと1か月

ハイウオーター用とローウオーター用のフライを巻いた。

【ハイウオーター用】ヘアーウイング
 1、ウオデイントン35mm
2019.03.01ハイウオーター
 Wing:ブルースクイレル、ポーラベアー、パールフラッシュ、バックテール(ブルー、ライトグリーン、パープル)
 Throat:ブルースクイレル
012-2.jpg
 ブラックベアーヘアーを乗せてピーコックハールのトッピング
014-2.jpg
 Side:ピーコックブルーネックとジャングルコック

 2、同じくカッパーチューブ40mm
008-2.jpg

009-2.jpg

【ローウオーター用】セミフラット・フェザーウイング
 1、ダブルローウオーター~#8
005-2.jpg
 Wing:ナチュラルスクイレル、パールフラッシュ、テイールフェザー
 Throat:スペイコックブルー
013-2.jpg
 
2、がまかつF111~#10
010-2.jpg
 Wing:ブラウンスクイレル、パールフラッシュ、ブラウンマラードフェザー
 Throat:レッドヘロンネック
011-2.jpg


















Guide
 
 

スイッチロッドの初振り

スイッチロッドの初振り

2019.02.03スイッチロッドを新調したので初振りとライン合わせを兼ねて管釣りへ行きました。

釣り友のNさんにポンドの内容をレクチャーしてもらいました。ウキウキランドでNさん


きれいなニジマスです。
大物をランデイングしてテスト終了
003.jpg
ロッドとラインの相性、問題なし。
(ロッド)GT 11”6’#4/5/6
(ライン)RIO スカンデイショート21.4gm/9.5m

Guide
 
 

11月18日・県大会優勝

11月18日・県大会優勝

孫が県大会優勝で全国高校サッカー選手権出場
44585914_342761359618225_1670381482292173717_n[1]埼玉決勝
うれしい~♪
乾杯!
れもんサワー

123_edited-2__640x453_[1]埼玉大会
第一試合は12月31日~今年の大晦日は超ハードスケジュールになりそう‼

Guide
 
 

11月12日ライト スペイ ロッドでバス釣り

11月12日ライト スペイ ロッドでバス釣り

シーズンオフ、シューテイングヘッドのテストを兼ねて、近所の沼にバス釣りに行きました。2018-11-12-2.jpg

尺バス

尺バス②

2018-11月40cm

スカンジヘッド、スカジットラインと色々なラインを試して良型バスを連発。
楽しめました(^-^)/



Guide
 
 

サッカー応援

サッカー応援

孫のサッカー応援に行ってきた。
「全国高校サッカー選手権・埼玉県大会」

孫娘と一緒に応援
サッカー応援


2018-10-27高校選手権・県予選

2018-10-27.jpg

三回戦突破~よかった、よかった(^-^)/

帰宅後、祝杯
2018-10-27三回戦突破
美味い




Guide
 
 

9月29日キノコ採り

9月29日キノコ採り

いつもの場所で、大きさも肉付きも丁度よい食べごろのサモダシ。
グッドタイミング♪
2018-9-29

ついでに竿を出しました。
2018-9-29

2018-9-29

2018-9-29
オレンジの斑点が印象的です。
2018-9-29







Guide
 
 

9月14日、渓流

9月14日、渓流

9月14日

普通サイズはかなりサビている
9月14日





Guide
 
 

8月20日ドライフライを巻いて渓流へ

8月20日ドライフライを巻いて渓流へ

ジャシッド

アプリコット

ドライフライ


40年前にフライフィッシングを始めて、最初に買った思い入れのあるロッド。
茶色のブランクが気に入ってます。
2018-8


8月


2018-8月

8月







Guide
 
 

8月14日 ライト スペイ ロッドでヤマメ釣り

8月14日 ライト スペイ ロッドでヤマメ釣り


次のポイントで思わぬサプライズ、、、、、

「真夏のサクラ」でした。
2018-8月

真夏のサクラ

Guide
 
 

2018-06-10秋田

2018-06-10秋田

5月の秋田豪雨で流れが大きく変わり、川底も泥が堆積
20018-06-10

スリムな魚体は厳しい環境変化のせいかも
6月10日

Guide
 
 

2018-05-09秋田

2018-05-09秋田

まだ水位は高い。
5月9日 (2)

取り合えず、今シーズンの両目は開きました。
5月9日
ROD: CND16'1"#8/9/10
LINE:3M Spey Skagit Hsad IT+T14 3m70cmTip
・テイペット2m40cm
・フライ 40mmカッパーチューブ・モンローキラー

しっかり山の幸も。
5月9日 (3)

我が家のウドも伸びた。
2018-5-11我が家・裏庭のウド

今日は質素ながら、楽しい夕食となりました。
n2018-5-11ますルイベ・わらび・タラノメとウドの葉の天ぷら・ウドの酢味噌和え
お品書き
・サクラマスのルイベ
・ワラビのおひたし
・ウドの葉とタラノメの天ぷら
・ウドの酢味噌和え
今夜は白角のハイボールが特に美味しい~



Guide
 
 

2018-04-28秋田

2018-04-28秋田

桜は既に散っていた。
2018-04-28水辺のプラザ

今シーズンの一本目、出てくれました。
2018-4-28.jpg

4月28日
ROD: CND16'1"#8/9/10
LINE: 3M SPEY SKAGIT HEAD INT+T14Tip3m70cm
・テイペット4号2m40cm
・フライ 35mmウオデントン・アクアマリン

土手からは春の恵みもあり。
4月28日






Guide
 
 

モンローキラー・LWスタイル

モンローキラー・LWスタイル

ローウオーター・フックに巻いたモンローキラーをユーチューブで見たので巻いてみました。

モンローキラー001

モンローキラー003
ダブル ローウオーター#8
☆スクイレルテールの毛先がサクラマスを誘惑しそう!

Guide
 
 

2017/06/29の釣り動画(1/2)の続き

2017/06/29の釣り動画(1/2)の続き

(2/2)キャストシーン
Guide
 
 

一本、巻きました

一本、巻きました

・キャロン/D・ローウオーター#6
 アンダーウイングにブラック・スクイレルとフラッシュを入れました。

 落ち着いた粋な色合いが好きです
carron①

carron③
②

Guide
 
 

【ローウオーター用】

【ローウオーター用】

エムシュリンプ
・エムシュリンプ/D・ローウオーター#6
※ローウオーターのキラーフライ
Guide
 
 

【ハイウオーター用】ヘアーウイング

【ハイウオーター用】ヘアーウイング

モンローキラー
・モンローキラー32ミリ/カッパーチューブ

ピーコックハールのトッピングとブルーギニアを一回転巻いて完成
モンローキラー完


・アクアマリン風/黒・紫
 ウォディントン35ミリ
アクアマリン



Guide
 
 

イーグル&マラブー

イーグル&マラブー

ローズマリー
・ローズマリー/ハイブリット35ミリ

マラブー
・紫/ハイブリット35ミリ

金赤
・金赤/ハイブリット35ミリ



Guide
 
 

山菜・きのこ(2017)

山菜・きのこ(2017)

春の恵み
根曲竹・蕗・山ウド

キツブナラタケ
キツブナラタケ
サモダシの中では高級品

ヌメリスギタケモドキ
ヌメリスガイタケモドキ
下処理しだいではイケル

キナメツムタケ
キナメツムタケ
ナメコよりは薄味だが結構イケル

ナメコとムキタケ
ナメコとムキタケ




Guide
 
 

7月6日

7月6日


ROD:CND15’6”#8/9/10
LINE:GPS#8/9(70’)
・テイペット4m直結

もう~バリバリの婚姻色です
Guide
 
 

6月29日

6月29日

6月29日
ROD:CND14’8”#7/8/9
LINE:Carron 8/9(65’)
・テイペット3m90cm直結
☆ピンクの婚姻色が綺麗です。

6月29日の釣り動画
(1/2)ヒットシーン


続きの~2017/06/29・(2/2)キャストシーンの動画は カテゴリーの「動画」へ

















Guide
 
 

6月21日

6月21日

6月21日
ROD:CND14’8”#7/8/9
LINE:Carron 8/9(65’)
・テイペット3m90cm直結
Guide
 
 

6月7日

6月7日

6月7日
ROD:CND16’1”#8/9/10
LINE:スカンジ ヘッド11.3m520gr+ポリリーダー10’スローシンク
・テイペット10’
Guide
 
 

6月1日

6月1日

6月1日
ROD:CND14’8”#7/8/9
LINE:Carron 8/9(65’)
・テイペット3m90cm直結
Guide
 
 

5月31日

5月31日

5月31日
ROD:CND15’6”#8/9/10
LINE:GPS#8/9(70’)
・テイペット4m直結
Guide
 
 

5月25日

5月25日

5月25日
ROD:CND15’6”#8/9/10
LINE:バリステイック#9/10(60’)+ポリリーダー10’スローシンク
・テイペット10’
Guide
 
 

2017年4月27日

2017年4月27日

4月27日
鳥海山と桜
Guide
 
 

4月27日

4月27日

4月27日②


Guide
 

Menu

画像Clickで記事ページ

タイトルClickでページ内移動

検索フォーム

キーワードで記事を検索

 

プロフィール

cajetspey89

Author:cajetspey89
1948年生まれ、青森市在住。
川を愛し釣りを愛する、老spey cast愛好家です
「古希をすぎてもロングベリー スペイラインでのフィッシングキャストが
出来る様に」をテーマに日々spey castを楽しんでいます。
spey cast愛好家のみなさん、いつまでも元気で楽しく
釣りが出来たらいいですね。

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR